迷ってみましょう広島3
このコーナーは、積極的に道に迷うコーナーです。
学校も夏休みに入り、本格的に夏の行楽シーズンがやってきました。皆さん
行楽と言えばやっぱり地図ですね強引に!と言うことで今日は広島市中区にあ
る地図専門店「中国書店」に行ってみましょう。すごく小さなお店ですが、割
と有名で、誰に聞いても「あー、あの地図の店ね」と話が進むので、何を話し
てよいか分からない人との会話のネタにぴったりですな(ホントか?)。場所
は、本通の山口銀行向かいの道をほんの少し平和大通りの方に行った所にあり
ます。一見古くさい店構えですが、入り口の木製ガラス戸の滑り具合は抜群で
す。中に入ると店中地図とガイドブックだらけで、たまに大きな猫が番台で留
守番をしていたりします。「○○の地図が欲しいんですが」と言うと、すかさ
ずその地図を出してくれるご主人に、誰もが思わず「プロの仕事じゃ」と感じ
てしまうことでしょう。
さて、平和大通りあたりに車を止めて、本通に向かってぼちぼち歩きましょ
う。しっかし暑いなぁ。と、そこで目に付いたのが「茶房カープファン」。い
やー入ったこと無いんですよ、ここ。名前からして某球団愛好者以外の人を完
全に拒絶してますからね。怖いなー大丈夫かなぁ。店の中が全く伺えないと言
うのも怖い。えーい入っちゃえ!。ギギー「いらっしゃいませ」誰も居ない店
内におばちゃんが一人。何だか時間の止まったような内装です。いや、割と予
想通りというところか・・。店内には至る所にカープ選手の写真やサインが掲
示してあります。それにしても古い写真ばっかしだな。おっ津田じゃ。しかし
どこを見てもメニューが無いですね。どうしたらいいんでしょうか。あ、おば
ちゃん水持ってきましたよ。「何にしましょうか?」っておばちゃんメニュー
持ってきてよ!それともまさか、「メニュー見なきゃ注文も決められないお子
様の来る所じゃないよっ!」ということなのでしょうか。やばい。「・・えー
っとアイスコーヒーを」「はい、アイスコーヒーね。」おぉセーフ。ちょっと
今はらはらしましたよ。暫くしてアイスコーヒーはやって来ました。これまた
予想通りと言うか、至って普通のアイスコーヒーでした。
何だかとてもけだるい感じのお店でしたけど、心身共にお疲れの方におすす
めのお店と言えるかも知れませんね。お勘定の時に好きな選手の名前を言わな
きゃいけないとかいうシステムは無いですからご心配なく。
「中国書店」 TEL:082-247-0968 広島県広島市中区本通9−20
「茶房カープファン」 TEL:082-249-0550 広島県広島市中区中町1−19
by 自転車